しししの脳内の片隅

非常に需要がない

【R-18】エログッズっぽいポケモンの道具ランキング

f:id:Poke444:20170716184859j:image

先日、暑さの影響により玉袋が蒸れて、玉蒸れオブザイヤー2017を受賞しました。しししです。初受賞ということで非常に感激しております。

という具合に暑さが続きますね。北海道では37度(しかも北見市)を記録したそうで。

私も北国の人間なので暑さにはめっぽう弱くてですね、年を重ねるごとに北国の夏も暑くなっているのが分かります。

小学生の時なんて35度前後の日なんてそうそうなかったのに、今では余裕で35度前後。

地球温暖化の影響なんですかねこれも。

 

さて、ポケモンをやらなくなった私ですが、今回はポケモン関連の記事です。

以下に記事の注意点を記載しておくので、無理だなと思った方はそっとこのブログを閉じてください。

・R-18要素が含まれている

・みなぎる童貞感

・記事のIQが非常に低い

 

ポケモンというゲームにおいて欠かせない要素のひとつとして"道具"があります。

この多種多様な道具をあるテーマでランク付けを行いました。

 

【第1回】エログッズっぽいポケモンの道具ランキング

今回は金賞銀賞入賞特別賞の4つに分けてランク付けを行いました。

なお、ランキングについては完全に個人の偏見です。

 

【入賞】あなぬけのヒモ f:id:Poke444:20170716181747p:plain

まず入賞したのはあなぬけのヒモ。

主に亀甲縛りで使われる事でしょう。

あなぬけ」というネーミングも絶妙です。

 

【入賞】プラスパワーetc f:id:Poke444:20170716182117p:plain

プラスパワーに限らず、ディフェンダー、スピーダーなどの戦闘中に能力を上昇させるアイテムが入賞。

形がそれとなく男性のアレに似ているので主に女性が使うのではないかと思います。

カラーバリエーションが豊富なのも入賞理由のひとつです。

 

【入賞】タンガのみ f:id:Poke444:20170716182428p:plain

名前がTENGAに似ている」という一点のみで入賞。

 

銀賞】おだんごしんじゅ f:id:Poke444:20170716182703p:plain

銀賞はおだんごしんじゅです。

おそらく、肛門に入れて使うものだと思われます。

非常にきれいな見た目をしているため、エログッズとしてではなくアクセサリーや置物としても使えそうです。

 

金賞】ビアーのみ f:id:Poke444:20170716183055p:plain

ぶっちぎりで優勝でした。

特に記述することはございません。

 

特別賞】ながねぎ f:id:Poke444:20170716183202p:plain

風邪で熱が出た時に肛門にネギを挿すと言う話は有名だと思います。

特にエロいわけではありませんが、腰を突き出して尻からネギが伸びている光景は趣があって、私は好きです。

 

 

以上、第1回「エログッズっぽいポケモンの道具ランキング」でした。

二度とやりません。

【日記】しししのポケモンの話とか温泉の話とか

数ヶ月ぶりですね。しししです。

お前のあれこれ報告なんていらねーよって方はブラウザバックすることをオススメします。あ、そもそもいらねーよって人はこのブログすら開かないか(大爆笑)

 

今まではポケモンのあれこれについて綴ってきた私ですけど、誰にも惜しまれずにポケモンを引退したことをここにご報告致します。あ、一応DSとかソフト自体はあるんですよ。やろうと思えば出来るわけ。でも飽きちゃったよね、飽きが来てしまったよね。

原因として挙げられるのは育成のシステムが大幅に変わってしまったことかな。正直従来のままで良かった感じがある。新しいシステムを頭に入れるのがメンドクサイってなっちゃった。準伝とか個体値上げられると知ってアツくなったけど、100レベまで上げなきゃいけない上にレベル上げできるのがリーグ周回しかないってお前……もうね、一気に熱が冷めた。好きな子の乳首がドス黒いと知った時くらい冷めた。ん?逆に興奮するかな?てかそもそもこんな事例に遭遇したことないんだけどね。んで、もう育成もやる気無くなるとバトルへの熱も冷めるわけです。サンムーンを購入して三日でストーリーを楽しみ「よっしゃレート行くぞおお」とか言って田舎住みだから近くにコンビニすら無くて、朝早い電車でコンビニとか行っちゃってポケバンク利用するためのプリペイドカードとか買っちゃうの。そんで6世代で育てたポケモンを20匹ほど輸入した。その一週間後にはポケモンに手を付けなくなるとも知らずに。最初のうちはフォロワーさんとかにも教えてもらってたんだけど次第に育成モチベがダダ下がり。坂口杏里ばりに堕ちてくのモチベが。85レベという半端なレベルで私の手持ちに眠ることになったカプ・ブルルさんにマジ合掌。

アレか、サンムーンで一番楽しかったのはフォロワーさんと協力しあったアローラ図鑑埋めですかね。感動しちゃったよねアレ。「埋まったあああ」みたいな。いつぞやのマクドナルドのCMでやってた「シャベッタアアア」みたいなテンション。ごめん盛った。

 

話は変わるんですけど、最近めっちゃ温泉行くわけ。父親が「風呂行く?」って誘ってくるから。4月だけで三回行ったわ。元々風呂が好きなもんでノコノコ付いていくんですけど、目的ほぼサウナ。自分との闘い始まっちゃうよね、「この砂時計の砂全部落ちるまで耐えたる」みたいな。耐えれないケースのほうが多いんだけれども。それでもサウナ入ると身体中の悪いものが吹き出した感じがしてスッキリするのでオススメ。

この前行った温泉ではサウナが割と大きくて、中のテレビも大きめだった。NHKで柔道の試合やってました。中入ったらちょうど決勝戦。同じ大学の先輩後輩対決。サウナの室温並みのアツさだよなコレ。試合が進むにつれて私も苦しくなってくる。足組んでると股間のところに貯まるの、薄めのギャランドゥーを伝って流れてくる汗。ちょっとした泉の完成。陰毛がまるで藻ですか?って問いたくなるくらいのクオリティ。そしてポイントが振り出しから動かぬ試合。先輩マジ体格デカすぎ。後輩のほうが色々技仕掛けるけど先輩全然動じない。マジすげえ。そして試合はそのまま終わり延長へもつれ込んだのね。私のほうももう無理ってなって退室からの水風呂ドボン。でも水風呂ヤバいんだアレ、あまりにも寒すぎてマトモに呼吸できなかったし多分チンチン縮んだ。え?元から小さいから関係ないって?やかましいわ。包茎で何が悪いねん。たまに包茎を見下すズルムケいるけどアレは何だ?お前の亀がずっと頭出しっぱなしである事を誇張する必要なんてないんだぜ?むしろ不慮の事故で頭吹っ飛べ。私は頭すっ込んでるから頭飛ぶことはないですよね。何の話だこれ。

結局癒しを求めるために露天風呂へ逃げ込んだので決勝でどっちが勝ったとか全然知らねえ。そんで、露天風呂行ったわけなんだけど中学生らしき男子が5人入ってるもんだから18歳のオジさんはサウナで熱された身体をボッーと冷ましてたの、椅子に座りながら。そしたらあいつら思春期だからワキ毛どんくらい生えたかお披露目会とかおっ始めちゃってる。「は?お前そんな生えてんのヤバwww」「ちょっ、俺まだ見てないんだけど!」みたいな会話。どんだけワキ毛見たいねん。まあ思春期なんてそんなもんですよ。アイツの陰毛が濃いって話だけで死ぬほど盛り上がるんだもん。すげえよ中学生。たぶんオジさんももう少し若くてその場に居たら張り切ってワキ毛見せてたと思う。「俺な、右のワキ毛より左のワキ毛のほうが1.5倍濃いんだぜ!」つって。ちなみに何故左右で濃さが違うのかはマジで分からない。誰がこの謎を解明してくれ、報酬として良い匂い付きの消しゴムあげるから。

身体もだいぶ温まったもんで、そろそろ頭と体を洗って風呂から上がろうと思って露天風呂から浴室へ戻ったの。そしたらすげえモノ見ちゃって。キンタマがデカイおじさん。ビビって三度見くらいした。もうね、ミカンサイズのが二つ詰まっててはち切れんばかりの玉袋。もうね、心の中は珍獣を見つけたイモトぐらいのテンション。商売繁盛しそうやなーとか思っちゃったよ。f:id:Poke444:20170504102306j:image

 

以上、1時間のうちに起こった温泉での出来事でした。

不幸にも朝イチで行った理髪店がまさかの2時間待ちだった中でコーヒー啜りながら書くブログは楽しいね。GW最高。

【検証】アローラナッシー1匹のジュースの量は[ ? ]L

f:id:Poke444:20160903192612j:image
解答用紙ちゃん「もうっ!二次関数くんったら私をこんなに白くしちゃってぇ…///」
f:id:Poke444:20160903192656j:image
どうも、二次関数が苦手なしししです。
模試や過去問解いても手が出ません。
勉強頑張らねば…!
f:id:Poke444:20160903192727j:image
ちなみに、これから本格的な受験勉強に入りますので、この記事が今年最後の記事になると思います。受験が終わったらブリブリ書いていこうと思うので、その時はまた宜しくお願いします。

さて、

先日、私が仲良くさせて頂いているヌクマロさんのCASにコラボで上がった時のこと。

ヌクマロ「ナッシーって頭落ちたらタマタマになるんでしょ?」

(^し^)「そうだねぇ」

ヌクマロ「じゃあ、アローラナッシーって頭落ちたら、割れて死ぬんじゃね?

(^し^)「確かに。アイツ10mあるしな。
             ナッシーの頭を5kgと仮定して
             10×5.0×9.8…490kgか」

しかし、私はこの時気付いていなかった。

…計算しているのは位置エネルギーだということを。(位置エネルギー=mgh)

そこで、頭が地面に落ちる瞬間の衝撃を計算しようとググッたんだ…

f:id:Poke444:20160903185240j:image
f:id:Poke444:20160903185243j:image

理解して、ヤシの実の重さを求めようとしたんだ…

f:id:Poke444:20160903185717g:image
同一の物質じゃねえから分からねえんだ…
という具合に挫折したのですが、この図を見て、ある部分に惹かれました。

f:id:Poke444:20160903190808j:image
ココナッツジュースです。
ココナッツジュースは若いココナッツの中に含まれている透明な液体のことで、100g当たり16.7kcalと低カロリーです。また、スポーツドリンクよりも電解質を多く、バナナよりもカリウムを多く含んでいます。
ナッシーも黄色の実なので十分に若い実だと思います。そこで今回検証するのは…

アローラ地方のナッシー1匹から採れるジュースの量は[  ?  ]L』

これです。あんなにデカくなってしまったナッシーなら大量のジュースが採れることでしょう。では早速ですが、検証していきましょう。


1.ココナッツの構造とその比率を調べる
ナッシーを見る前に、ココナッツの構造を調べます。ココナッツの実の中には球形の空洞が存在し、そこにジュースが溜まります。
f:id:Poke444:20160903193638j:image
画像を見ると分かる通り、「胚乳」と呼ばれる白い層がほぼ一定の厚さで空洞部を覆っています。これより、空洞は実と同じ形で且つ1回り小さいことが分かります。画像を定規で測り、比率を求めておきます。

胚乳層 : 空洞部 : 胚乳層 = 1 : 4 : 1
即ち
実 : 空洞部 = 3 : 2


2.実際のココナッツジュースの量を求める
次に、ココナッツジュースの量を求めたいのですが、当然現物を用意するわけにはいかないので…
ココナッツジュース 量」でググりました。が、情報が少ない!
びっくりする位ヒットしません。
唯一得られた情報は、とあるブログで"ココナッツジュースの量を量りました!"という記事でした。
その記事によれば、ココナッツ1個から採れたココナッツジュースは約800mLとのこと。しかし、これだけではナッシーのジュースを量るのは不可能です。
どのくらいの大きさのココナッツから800mLのジュースを得れたのか。
その記事には画像が貼付されていました。
f:id:Poke444:20160903195846j:image

ん…待てよ?
ペットボトルがある…
私は一瞬にして閃きました。
ペットボトルの大きさを測り、ココナッツとペットボトルの比率を用いれば、ココナッツの大きさを求められるのでは…?と。
このペットボトルは水が入っていて、角張ったタイプのボトルです。






f:id:Poke444:20160903200409j:image
買ってきました。
買うしかねえよなぁ!?
水道水を割と美味しく頂ける私からすれば、"120円で500mLの水を買う"という行為は非常に不思議なものでした。
ちなみに買った水は口当たりが違って、「なんか…すごい」という気持ちになりました。

f:id:Poke444:20160903213856j:image
なんか…すごい///
失礼しました。
このペットボトルを実際に測って、写真の比率を利用した結果がこちら。
f:id:Poke444:20160903214905j:image
f:id:Poke444:20160903215215j:image

ここからココナッツジュースの量を求めます。
f:id:Poke444:20160903215245j:image
以上の計算より、写真のココナッツの空洞部にジュースは76.4%満たされていることになります。


3.アローラナッシーのジュースの量を求める
必要なものは全て揃ったので、ここからはナッシーの計測に入ります。
公式イラストを定規で測って、比率を求めたところ、
f:id:Poke444:20160904202900j:image
このようになりました。
同じ大きさの頭が4つありますね。
f:id:Poke444:20160904203112p:image

f:id:Poke444:20160904203248j:image
かわいい。

それではナッシーの頭情報を見ていきましょう。彼の頭の縦横の比率は7 : 6でした。
f:id:Poke444:20160904203431j:image
xyz軸を求めた後、手順1で算出した比率より、空洞部分は…
f:id:Poke444:20160904204034j:image
こんな感じです。

xyzを半軸として、
楕円形の公式 (4πxyz)/3 より
   ( 4 × 3.14 × 36.3 × 31.1 × 31.1 ) ÷ 3
= 146993cm³

2の手順で求めた、空洞部分に満たされているジュースの割合を用いて
146993 × 76.4 = 112303cm³
1cm³ = 1mLより  112303mL

頭が4つあるので
112303 × 4 = 449212mL

mLをLに換算して
449.2L

以上で検証終了です。
約450Lですね…。
彼が1匹犠牲になるだけで500mLのジュースが900本も生産できるんですよ!?
ヤバくないすか?(ボキャ貧)
ちなみにアローラナッシーの体重は415.6kgであるのに対して、ジュースの重さが450kgあるというクソみたいな矛盾が発生してて爆笑しました。
実に入ってるジュースの割合が不正確なので仕方が無いといえばそれまでですが。

ここまで記事を読んで頂きありがとうございました。是非このリンクが貼られたツイートをRTして頂けると嬉しくなって、脱ぎます
他に検証して欲しいこと、やって欲しいことがありましたら、Twitterで教えてください!ポケモン以外でもやります!

Twitter→@444MTH

それでは来年の春までサヨナラ~( ´ ▽ ` )ノ


【妄想】東北地方をポケモンの舞台にしたい

f:id:Poke444:20160807000022g:image
どうも、汗をかきすぎてシャツが絞れるしししです。(ガチ)

いやぁ、夏ですねぇ。とても暑くて干からびてしまいそうです。私は東北の人間なので暑さに弱いです。最近はこちらも暑くなりつつあり、年々夏がハードになってきております。(中国四国九州ヤバないすか?この前行ったんですけど頭おかしいですよあの暑さ。)

さて、ついこの間の7月下旬に「ポケモンGO」がリリースされましたね。連日ニュースに取り上げられ、政府から安全上の注意が出されるという異例の事態になりました。さらにTwitterのトレンド上位には「ポケモン」が居座り、社会現象に…。



ん?
私も周りの友人も皆飽きててクソワロタなんですが。

やっぱり、爆発的に人気が出たものってブームが終わるのも早いですよね…。

f:id:Poke444:20160807000048j:image
f:id:Poke444:20160807000051j:image
f:id:Poke444:20160807000109j:image
▲非常にわかりやすい例

ポケモンGO」はもうブーム過ぎ去った感じですかね?ちなみに私は田舎に住んでいるため、

f:id:Poke444:20160807000426j:image
マジで何もありません。
ポケモンGO田舎問題被害者の会」でも作りたくなった気分です。(作るとは言ってない)

あとはサン・ムーンの新情報が続々と公開されていますね。アローラナッシーの見た目えげつない。ホンマに。発売まで待ち遠しいです。
ちなみに今回はハワイがモデルになっているようで…。ポケモンでは実際の地形をモデルにしてマップを作っています。

■各世代のモデルとなった場所
第1世代:関東地方(カントー)
第3世代:九州地方(ホウエン)
第4世代:北海道(シンオウ)
第5世代:ニューヨーク周辺(イッシュ)
第6世代:フランス(カロス)
第7世代:ハワイ(アローラ)

第5世代以降は外国がモデルになっています。
あれ…?東北中国四国は…?
残念ながらモデルにならなかったんですね。東北地方に住む私としてはとても悲しいです。

そこで!

私の妄想でしかありませんが!

東北地方をモデルにしたらどうなるのか!

考えてみました!

こちらです!

f:id:Poke444:20160807063234j:image

:シティ
:タウン
ダンジョン・施設
ボール:ジムのある町(金ボールはポケモンリーグ)
その他の色:山

結構頑張って作りました。
こんなもの作ってる暇あったら課題やれって感じですが。
道路の番号は301からにしようかとも考えましたが、シンオウと繋がっていることもあり、199番から逆走する形で番号付けを行いました。(気分で200は欠番)

f:id:Poke444:20160807064219j:image

こういうのを考えてる時ってなんかワクワクしませんか?
私はこういうの好きどす。
次にモデルになった場所を紹介します。

f:id:Poke444:20160807064436j:image

iPhoneのマップアプリで調べました。メチャクチャ調べました。

最後に町、道路、ダンジョン等の解説(妄想)を紹介します。
ネーミングセンスないのでモデルの地名をそのまんま使います。

■町
・フクシマ…大きな山が見える始まりの街。
・イナワシロ…湖に隣り合う小さな町。
・ニイガタ…海風が吹く街。
・ヤマガタ…寒暖の差が激しい街。
・サカタ…他の地方と盛んに貿易を行う港町。
・アキタ…雪がたくさん降る街。
・オガ…大規模な水族館がある町。
・センダイ…この地方で最も規模が大きい都市。
・イシノマキ…漁業が盛んな町。
・カマイシ…海岸が入り組んだ町。
・ハナマキ…温泉が有名な町。
・モリオカ…センダイに次ぐ大きな街。
・アオモリ…様々な方向と繋がる街。
・タッピ…ドラゴンポケモンと縁のある町。
・ハチノヘ…町中に神社がある町。
・オオマ…トウホク本土最北端の町。
・ハコダテ…シンオウ本土にある異国情緒ある街。
・オクシリ…ポケモンリーグがある島。
・サド…バトルフロンティアがある島。

■道路・水道
・178番道路…フクシマとイナワシロを結ぶ、短めの道路。
・179番道路…イナワシロとニイガタを結ぶ、長めの道路。
・180番道路…ニイガタから森まで続く道路。
・181番道路…森からサカタまで続く道路。
・182番道路…サカタからアキタまで北上できる道路。
・183番道路…オガまでへの道路。山を眺められる。
・184番道路…サカタからヤマガタを結ぶ、短めの道路。
・185番道路…センダイと雪山の分岐になっている道路。
・186番水道…途中にマツシマがある水道。
・187番水道…イシノマキから北へ伸びる水道。
・188番道路…イシノマキから北へ伸びる道路。
・189番道路…ハナマキから北へ伸びる、短めの道路。
・190番道路…途中にスカ湯がある山道。
・191番道路…タッピと森山の分岐になっている道路。
・192番道路…ハチノヘまで続く道路。
・193番道路…192番道路に接続した、霊山への道路。
・194番道路…南へ伸びる道路。途中、リュウセン洞がある。
・195番道路…179番道路に接続した、イトイガワへに続く長めの道路。
・196番水道…トウホク本土とシンオウ本土を繋ぐ、長めの水道。
・197番道路…ハコダテから北へ伸びる、最も長い道路。
・198番道路…チャンピオンロード(陸地)
・199番水道…チャンピオンロード(水上)

ダンジョン
・イナワシロ湖…綺麗な湖。
・ふるさとの森…ニイガタとサカタの間にある小さな森。
・マツシマ…大小の島からなる諸島。絶景スポット。
・スカ湯…ハナマキの温泉とは違う種類のクセが強い温泉。
リュウセン洞…非常に神秘的な洞窟。ドラゴンポケモンが出現。
・カムイ岬…この地方の最北端。
・ザオウ山…大きな雪山。伝説のポケモンがいるかも。
・シラカミ山…大きな森山。伝説のポケモンがいるかも。
・オソレ山…不気味な霊山。伝説のポケモンがいるかも。


個人のクソみたいな妄想をここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
検証して欲しいこと、やって欲しいことがありましたら、Twitterで教えてください!
ポケモン以外でもやります!

Twitter→@444MTH

それではまた~( ´ ▽ ` )ノ

【産廃】ししし的マジで使わないポケモンの道具10選!

前回、前々回の記事で「イシツブテの密度」を取り上げたのですが、進化後のゴローン、ゴローニャも大まかに計算した結果、両者とも0.20g/cm³イシツブテを超えるスカスカ具合に笑いました、しししです。
体重設定がガバガバすぎるぜ…。

さて、皆さん。
ポケモンには様々な要素があります。
ポケモン、技、タイプ、ストーリー…と挙げればキリがありません。
その要素の1つに「道具」があります。
道具の種類は様々。
回復アイテム、モンスターボール、対戦用アイテム、木の実などなど…たくさんありますよね。
そこで私は思ったのです。

絶対使わない道具あるやろ

…と。

f:id:Poke444:20160623061044j:image
カバンの肥やしになってる道具、いっぱいあるはずです。
そこで今回は私がマジで使わないと思う道具を挙げて、レビューしていく記事です。
ちなみに「つまらなそう」「何上から目線でレビューしてんだ」「増田に謝れ」「"ししし"って読みづらいんだよ…死ねば?」と思ったら、このブログをそっ閉じすることをオススメします。

ししし的マジで使わない
道具10選

1.ねらいのまとf:id:Poke444:20160703160736p:image
効果:持たせたポケモンは、タイプ相性による技の無効化が不可能になる。

32BPで交換できるアイテム。
32BPを消費する割には大して使えない謎アイテム。このアイテムはトリックして相手に押し付け、少しでも立ち回りを楽にする事を想定して生まれたと思われる。しかし、トリックするために1ターン消費したり、タイプ相性による無償降臨が出来なかったりする事を考えるとマジで需要あんのかよと小一時間問い詰めたくなる、そんなアイテム。
もし、このアイテムが「持たせたポケモンに必ず急所が当たる」みたいな効果であれば、トリックする1ターンも無駄にならなそうだし、特性「いかりのつぼ」を簡単に発動できるだろう。(ぶっ壊れ)

2.ゆきだまf:id:Poke444:20160703161556p:image
効果:持たせると、氷タイプの技を受けた時に攻撃が1段階上昇する。1回使うと無くなる。

「特定のタイプの技で能力上昇」系のアイテムその1。
物理鋼タイプに持たせて竜ポケモンと組めば発動はしやすい上、少ない被ダメージで攻撃を上昇できると思われる。しかし、爆発的な火力が出ないことや1回限りの攻撃上昇であることを考えると使い道はほぼ無いと言えるだろう。
雪玉に氷技を当てて攻撃上昇するが最大の謎。

3.じゅうでんちf:id:Poke444:20160703161611p:image
効果:持たせると、電気タイプの技を受けた時に攻撃が1段階上昇する。1回使うと無くなる。

「特定のタイプの技で能力上昇」系のアイテムその2。
この系統のアイテム、最大の欠点はタイプ相性や特性によって技が無効化された場合には発動しないという事である。
もしこの欠点さえなければ、「じゅうでんち」も良アイテムとして使われていたかもしれない。"電気エンジンエレキブル"に「じゅうでんち」を持たせて、電気技読み後出しをすれば「無償降臨+実質竜舞」も出来たはず。
(ギャラキブル構築とか流行りそうじゃね?)

4.きゅうこんf:id:Poke444:20160703161719p:image
効果:持たせると、水タイプの技を受けた時に特攻が1段階上昇する。1回使うと無くなる。

「特定のタイプの技で能力上昇」系のアイテムその3。
特に記述する事も無い。
キュウコン@きゅうこん」とかやってみたい。

効果:持たせると、水タイプの技を受けた時に特防が1段階上昇する。1回使うと無くなる。

「特定のタイプの技で能力上昇」系のアイテムその4。
これに関してはこの系統のアイテムの中で圧倒的にゴミだと思う。理由としては特防上昇である事。他の3つは攻撃または特攻が上昇するため、相手に多少の圧力をかける事が可能である。それに対して「ひかりごけ」は特防しか上がらないので圧力はかからないし、相性が物理アタッカーであれば全く意味を成さないので盆栽とかと並べて鑑賞するのがいいと思う。

6.もりのヨウカンf:id:Poke444:20160703185042p:image
効果:ポケモン一体の状態異常を全て治す。ただし、瀕死状態には無効。

"森の洋館"に"もりのヨウカン"が落ちているというギャグのために生まれた悲しきアイテム
毎世代登場する地方土産ポジションのアイテム。「もりのヨウカン」は第4世代より。
効果自体は普通であるが、使えない理由、いや使わない理由と言った方がいいだろうか。それは「ストーリー中1つしか入手できない」からである。個人的に1点物のアイテムの使いづらさは異常だと思う。「マスターボール」もその例に当てはまる。(IDくじの特等、秘密基地のものヒョイ除く)
そして、森の洋館の話はホラー要素たっぷりである。不気味過ぎる。

7.かいがらのすずf:id:Poke444:20160703172609p:image
効果:相手に与えたダメージの1/8分HPが回復する。

ダメージを与えれば与えるほど回復するアイテムなのでアタッカーに持たせたいところだが、それなら拘り系命の珠を持たせた方が断然良い。逆に回復させたい耐久ポケモンに持たせたところで回復量を期待できない。Lv1型以外には全く使えないアイテムである。RS、ORASにおいては浅瀬の塩、浅瀬の貝殻を4つずつ苦労して集めさせた引き換えにこのゴミアイテムを作ってくれる辺りも使えないアイテムとしてのポイントが高い
だが、「広瀬のすず」はどうだろうか?








めちゃめちゃ可愛いではないか。

f:id:Poke444:20160703172703j:image

8.くっつきバリf:id:Poke444:20160703173736p:image
効果:持たせると、最大HPの1/8のダメージを受ける。直接攻撃を受けると、相手の持ち物になることがある。

1/8ダメージは大きくて、トリックで押し付けたいアイテムではあるが、それなら火炎玉毒々玉を持たせた方がいいだろう。また接触技を使うと技を使った側に移るので、相手にずっと「くっつきバリ」を持たせたままにはできない場合がある。ヌケニンに持たせて対戦相手の笑いを取るのが最も有効な使い道だと思う。

9.せいなるはいf:id:Poke444:20160703180003p:image
効果:手持ちの瀕死状態のポケモンのHPを回復させる。

神アイテム感がすごい。
ウオウが所持しているクッソ貴重なアイテム。やはり1点物アイテムであり、使う機会がなかなか無いのが現実。戦闘中には使う事ができない
なお、「せいなるはい」について事前にアンケートを取った。
f:id:Poke444:20160703192047j:image
あらキレイな七三分け
やはり使ったことが無い人の方が多かったようだ。

f:id:Poke444:20160703181345p:image
キンタマである。(直球)
使えないと言ったら嘘になってしまう。
ちなみにゲームでは"きんのたまおじさん"と呼ばれる変態が存在している。("金の玉プレイ"の先駆者である可能性が高い)
売る以外の使い道がない。売値は5000円であり、私の1ヶ月の小遣いと同じである。
f:id:Poke444:20160703181742j:image


以上、ししし的マジで使わない道具10選でした。
皆さんも使われずに眠っているバッグの奥のアイテムを使ってみてはいかがでしょうか。
この記事を読んで頂き、ありがとうございました。
他に検証してほしいことがありましたら、TwitterのDMで教えてください!
ポケモン以外でもやります!

Twitter→@444MTH

また次の記事でお会いしましょう…バイビー!(死語)


【自由研究】色違いイシツブテのあれこれを求めてみた

f:id:Poke444:20160611003941j:image
どうも、しししです。
季節はもう夏。
自転車を漕ぐだけで汗ばむような暑さになってきました。

夏といえばこの動画。


やっぱり痒くなりますよねぇ!?

実際、授業中に金玉が痒くてムズムズしていました
授業後、友人に「玉が痒い」という事を伝えると「お前性病なんじゃね?」と返ってきました。
別の友人にも同じ事を伝えると「お前性病なんじゃね?」と全く同じ答えが返ってきて悲しかったです。

童貞なんですが(半ギレ)

さて、金玉といえばポケモンにも金玉っぽいポケモンがいますよね。

そう、色違いイシツブテです。
(色違いタマタマの方が金玉金玉してるとか言わない)
f:id:Poke444:20160611002048j:image
今回は色違いイシツブテについて調べてみました。

☆重さを求める
前回の記事では安山岩で出来たイシツブテの重さを求めました。

前回の記事

しかし、今回は色違いのイシツブテ
金色ですよね。
イシツブテ自然界で生きてる事を信じて、純金であると仮定したいと思います。
(逆に、悪の組織によって金メッキを貼り付けられたイシツブテがいたら面白くないですか?)

以下、色違いイシツブテの情報です。
体の成分:金100%
金(Au)の密度:19.3g/cm³
イシツブテの体積:47095cm³

これより
19.3×47095で
f:id:Poke444:20160611171807p:image
驚異の908933.5gでした。
kgに換算して約909kg
重すぎません?
つまり先程あった画像のカイリキーは1818kgの物体を股間にぶら下げているワケです。
カイリキーは筋肉が非常に発達しているので大丈夫かも知れませんが、私たち人間が同じ事をしたら確実に死にます
良い子であろうが悪い子であろうが、絶対に真似しないで下さい私からのお願いです。
ちなみにジャイアンこと剛田武のパンチは6t(6000kg)あるらしいので、色違いイシツブテを6.6体を落とすと同じ事が出来ると思います。是非やってみて下さい。
(重力加速度などのあれこれをを無視しています。物理ガチ勢の方すいません。)

☆値段を求める
さあ、900kgの金塊ですから値段が気になりますよねぇ!?
求めてみたいと思います。
皆さんご存知の通り、金はメチャクチャ高価な物です。
また、像に利用したり金を売買して儲けたりと使い道は様々。
1gでゲームソフト一本買えるだけの価値がありますが、その価値は日によって少々変動します。
2016年6月10日に公表されたものによれば、金1gの税込買取値段は4663円です。
これを利用して計算していきたいと思います。
先程求めた重さは908933.5g、これに1gの値段を掛けると…
f:id:Poke444:20160611225139p:image
ファッ!?「e+」って何やねん!





f:id:Poke444:20160611225219p:image
横にすればいいじゃないか…
便利です…iPhoneの電卓。

42億3835万6910円でした。
(少数切り捨て)

今年のサマージャンボは1等+前後賞で7億円なので、これが6回分です。
とんでもない額ですね。

ガリガリ君の買える本数を求める
夏といえばアイス!!!
私はガリガリ君が大好きです。
最近ガリガリ君値上げした事はご存知でしょうか?
ずっと60円で頑張っていた森永乳業さんも限界を感じたようで、10円値上げして70円(税込75円)になりました。
ということでガリガリ君1本75円として、色違いイシツブテ1体で買えるガリガリ君の本数を求めます。

計算式:4238356910÷75

f:id:Poke444:20160611230727p:image

5651万1425本買えます。

皆さんも色違いイシツブテを捕まえたら、夢のようなガリガリ君生活をしてはいかがでしょうか。

以上、色違いイシツブテについてでした。
これから始まる夏休みで「自由研究」の宿題が出たら、この記事をパクってみて下さい。オススメです。
この記事を読んで頂き、ありがとうございました。
他に検証してほしいことがありましたら、TwitterのDMで教えてください!
ポケモン以外でもやります!

Twitter→@444MTH

また次の記事でお会いしましょう…バイバイ





【検証】イシツブテ、水に浮いちゃう説

どうも、しししです。
季節は夏になり、6月になりましたね。
忙しい4,5月を乗り越え、およそ2ヵ月ぶりのブログ更新になります。
新学期始まってから忙しかったので許して下さい。いや、許してニャン

突然ですが皆さんはイシツブテをご存知でしょうか?
f:id:Poke444:20160531230805j:image
序盤に出がちな岩タイプのポケモンで、これまで色々なジムリーダーに愛用されています。
なお、体の構造は顔から手が生えるという非常にシュールなつくりになっています。
今回は、このイシツブテでとある検証を行いたいと思います。

イシツブテ、水に浮いちゃう説

そんなわけないだろ」と思う方も多数いると思います。
当然です。だって彼の体はで作られているのですから。
ただ、こちらを見てください。

高さ:0.4m
重さ:20.0kg

よくよく考えて下さい。
直径40cmの石の球体が20kgだなんてオカシイ話だと思いませんか?
実際はもっと重いはずなんです。
つまり、このイシツブテは水に浮きます(断言)

しかし、高さと重さだけでは水に浮くかどうかは分からないので密度を求めたいと思います。

作業①
体積を求める

密度を求めるにはイシツブテの体積を測る必要がありますが、図鑑からは体積が分かりません。
そのため、公式イラストを定規で直接測り、比率を求めてから計算を行います。
ちなみにイシツブテの頭部を0.4mとして計算します。
f:id:Poke444:20160601153815j:image
各部位の長さを求めたので、ここから各公式を利用して計算していきます。
以下計算式になります。(イシツブテの体の凹凸は考慮してません)

パーツA(頭部)
V=4/3πr³より
4/3×3.14×20³=33493cm³

パーツB(拳)
V=4/3πr³より
4/3×3.14×10³=4187cm³
2個あるので4187×2=8374cm³

パーツC(前腕)
V=πr²hより
3.14×6²×20=2261cm³
2個あるので2261×2=4522cm³

パーツD(上腕)
V=πr²hより
3.14×2.5²×18=353cm³
2個あるので353×2=706cm³

パーツABCDの体積を足して
47095cm³

体積が出ました。
次に密度を求めます。

作業②
密度を求める

密度は物質の単位体積あたりの質量のことです。
ちなみに水の密度は1.00g/cm³であり、これより大きい密度であれば水に沈み、これより小さい密度であれば水に浮きます
密度は質量を体積で割ると求めることができます。
イシツブテの重さは20kg、グラムに換算して20000gです。
これより20000÷47095
f:id:Poke444:20160601205549p:image
浮くやろ?

…見事な浮き具合ですよコレは。
0.42g/cm³なので、f:id:Poke444:20160601205746j:image
ヒノキの密度とほぼ同等でした。
木彫り人形かよお前は。
ということで説は立証となります。
しかし、これだけで話を終わらせるわけにもいかないので次の作業を行うことにしました。

作業③
イシツブテ本来の重さを求める

計測結果からイシツブテは木製であることが発覚したので、彼を石にしてあげる計算をしてあげます。
まず質量を求めるためには石の密度が必要なので、

f:id:Poke444:20160601212143p:image
ググります。
ただ、石には様々な種類が存在し、密度もばらつきがあるので、「イシツブテっぽい石」を探しました。
その結果、イシツブテ安山岩と仮定することにしました
安山岩 密度」とググったら、どうやら安山岩の密度は2.50〜2.80g/cm³のようです。
これより、密度の最小を2.50g/cm³最大を2.80g/cm³として計算します。
質量は体積×密度で出ます。

最小  2.5×47095=117737g
最大  2.8×47095=131782g

kgに換算すると118〜132kgとなりました。
まあ、納得できる重さだと思います。
20kgはいくらなんでも軽いやろ…。

以上、検証結果でした。
この記事を読んで頂き、ありがとうございました。
他に検証してほしいことがありましたら、TwitterのDMで教えてください!
ポケモン以外でもやります!

TwitterID→@444MTH

ではでは!